リストが必要な理由(ワケ)
ネットビジネスで大きく成功している人のほとんどは、「リスト」を持っており、その「リスト」にメルマガ配信をしたり、何かしらのアプローチをして稼いでいます。
初心者の内は、そのリストを全く持っていないためアプローチをかけることが出来ません。いかにして「リスト」を集めることが出来るかが、最大のポイントになりそうです。
ネットビジネスの初心者の人こそ、「リスト」を保有して、そのリストを最大限に活用してビジネスを加速的に成長させていくことが、最短で成功する秘訣でしょう。
ネットビジネスにおけるリストの価値
稼いでいる人の大半はメールマガジンを発行している
実際に稼いでいる人の大半は、メールマガジンを使ってリストを集めています。その集めたリストに対して商品やサービスを売るという仕組みで儲けているのです。
リストがなければメールマガジンを発行して儲けることなんてとてもできません。如何にしてメールマガジンの読者を増やすかが肝心なのです。
メルマガアフィリエイトとは?
メルマガアフィリエイトを簡単に説明すると、メルマガを発行して読者を集めて、アフィリエイト商品を紹介して、アフィリエイト報酬を得ると言うものです。
ここで大きな壁があります。それは、読者集めです。俗にいう「リスト」です。読者を如何に増やしていくかが、最大の壁になっています。この壁を乗り越えらればおのずと儲かるようになるものです。
なぜメルマガが良いのか?
メルマガは、WEBサイトやブログを利用したアフィリエイトに比べ、直接読者とやり取りをするにで、遡及しやすいという利点があります。
そして、サイトアフィリエイトをやる場合に必要なSEO対策を全く行わなくても良いということで初心者が入りやすいのです。
メルマガアフィリエイトは、課題となるリスト集め(集客)さえできれば、メールを日々配信するだけで、専門的な知識や技術は必要ありません。
やるべきことは、
1 読者を獲得する
2 読者へ情報を提供する
3 読者へ商品を紹介する
メルマガアフィリエイトのやり方
1 インプット(情報収集)
情報を集約して、読者へ情報を発信する。たったこれだけ。
例としては、無料で配布されているレポートやメールマガジンなどでたくさんの情報を収集し、それらをあなたがまとめて情報として発信するのです。
そしてその情報は読み手にとって有益な情報でなければなりません。ただ乱雑に情報をまとめただけでは読者は集まりません。
2 メールマガジンを作る
まずは、まぐまぐ(無料)のメルマガ配信スタンドに登録して、メルマガが発信できるようにしましょう。
ちなみに、有料のものもありますが、初心者なら入り口として無料の「まぐまぐ」でやってみましょう。
3 読者を集客する導線を作る
ここでは一例として名刺交換で読者を集める。
ネットビジネスをやっているということが分かるように名刺の裏面を使って表現します。
4 アフィリエイトを行う
リストが集まったら、次はアフィリエイトを行います。取得したリストへメールマガジンで商品を紹介するのです。
しかし、毎回送信されてくるメルマガ全てに売り込みがあったら買う気がが失せてしまいますよね。1週間に1回とか月に2回とか、回数を決めて行います。
毎日送る普段のメールマガジンには、読者に有益な情報をたくさん掲載し、折を見て商品のアフィリエイトリンクを載せるのです。
5 自分のブランド化
自分をブランド化することです。懐かしい言葉ですが「ヒルズ族」とかありましたよね。六本木ヒルズのお金持ち・・・みたいな。
あなただけの世界観やビジョン、そしてできればキャラクター化して表出させるのです。それを見れば(聞けば)、あなたが一瞬にして創造できるものです。
終わりに
リスト集めは初心者が一番最初につまずくことです。どうやってリストを集められるかが、今後の報酬にもかかってきます。
継続は力なり、と言います。なかなかうまく行かなくても継続して行うことが成功の秘訣ではないでしょうか。