ユーチューブ動画でアドセンス広告収入を得るという副業があります。が、動画再生回数が伸びないとアドセンス収入は微々たるものになります。そこで、ユーチューブ動画の再生回数を飛躍的に伸ばす『裏技』をご紹介します。
この『裏技』は、すでにご存知の方も多くいらっしゃるようですが、今一度、詳細にご紹介していきたいと思います。詳細にとは言いながら、とても簡単な方法なので、実際にユーチューブ動画を作成して、今までの動画とは雲泥の差の再生回数になるという実感を味わってください。
今回は、すでにユーチューブ動画を作成している方で、アドセンス登録も済んでいる方に対して説明していきますので、グーグルアドセンスに登録をされていない方は、動画再生回数アップの『裏技』という観点で見てください。
再生回数の多い動画をリサーチする
ユーチューブ動画で再生回数が100万回以上の動画をリサーチします。
「閲覧注意 芸能人」とか「衝撃 有名人」とかで検索をかけてみる。
すると、再生回数が100万回以上の動画がたくさん出てきます。
ちなみに、以下の動画は2016/06/25 に公開して、2016/10/30 現在の動画再生回数は、
「1,773,161 回」です。
再生回数の多い動画をリサーチする方法
ユーチューブのトップ画面より、検索窓に「閲覧注意 芸能人」と入力すると、「閲覧注意 芸能人」というキーワードの動画一覧が表示されます。
次に、動画が表示されいてる一番上に「フィルタ」というボタンがあるので、そのボタンを押すと色々なフィルタ機能が表示されます。
その中の「視聴回数」というボタンをクリックすると、ユーチューブ動画の視聴回数(再生回数)の多い順に表示されます。
上位3つの動画の再生回数は、それぞれ、
視聴回数:6,521,657回
視聴回数:5,030,758回
視聴回数:3,227,958回です。
実際にやってみた動画です。
再生回数の多い動画をマネて動画を作る方法
再生回数(視聴回数)の多い動画を見つけることができましたが、第1位の動画は、テレビの番組内容を編集(編集してないかも)してユーチューブ動画を作っているので今回の手法では除外します。
第2位の動画は、今回の手法にピッタリの方法なのでこちらの動画を素材として『裏技』を説明していきます。
第2位 視聴回数:5,030,758回
【閲覧注意】メディアで絶対に取り上げられない芸能界のタブーまとめ
再生回数の多い動画の内容を確認する
再生時間:3分32秒
登場する芸能人:12人
テキスト記事の内容:NGな内容が多い
(例)北乃きいの本名をウィキペディアに書くと、すぐ削除されるらしい。
(例)相武紗季の前で母親と姉の事は禁句。他
再生回数の多い動画と同じ手法で動画を作る方法
まずは、芸能人のNGや触れてほしくない過去(黒歴史)などを調べます。「Neverまとめ」で「芸能人 やばい」などNGとか黒歴史を想像するキーワードで検索すると、色々な情報(記事)が出てきますので、コレ!と思った内容から動画を作成していきます。
「Neverまとめ」は、写真と文章があるため、今回の手法である「テキスト動画」にはとても適した情報サイトです。
【作業手順】
写真を保存する。
☟ ☟ ☟
記事の文章をメモ帳などにコピペする。
☟ ☟ ☟
ムービーメーカー(動画編集ソフト)で動画を作成する。
☟ ☟ ☟
ユーチューブに動画をアップロードする。
☟ ☟ ☟
ユーチューブに動画を公開する
実際にやってみた動画です。
2016/10/30 動画をユーチューブにアップしましたので、再生回数の動向を見ていきます。実際に再生回数が伸びるという実証ができれば、この『裏技』が実証されたことになります。
まとめ
ユーチューブ動画は、アドセンス収入を得るには、初心者にも取り組みやすい手法です。しかし、ただ単に動画をアップしただけでは再生回数は伸びません。1日に1~2回という動画もざらにあります。
そこで、今回紹介した『裏技』を使って、再生回数の多い動画をマネる、ということで再生回数を伸ばすことができれば最高ですね。アドセンスの広告収入の実際は、詳しくは分かりませんが、概ね、100回再生で1円位と言われていますので、まずは、1円という収入を得る実感を得てください。
その実感が、今後の作業の糧になりますので、ぜひ、あなたもこの手法を試してみてください。自分が作った動画がユーチューブで再生回数を伸ばすという喜びか実感は、収入につながるのでうれしいことです。
スポンサーリンク