今回お知らせするのが、楽天のサイトを使ったアフィリエイトになります。楽天アフィリエイトは、紹介したバナーなどから購入をしなくても、30日間クッキーされるため、その間に紹介した商品でなくても購入した商品のアフィリ報酬が得られるというものですので、意外と稼げるジャンルになっています。
それでは楽天アフィリエイトの手順を順を追ってお伝えしましょう。
目次
楽天アフィリエイトの報酬は楽天ポイント
楽天アフィリエイトは一般のアフィリエイトのような現金では報酬はもらえませんが、楽天スーパーポイントをもらうことができます。
楽天スーパーポイントは、楽天でのお買い物に1点=1円で使うことが出来ますので、便利と言えば便利です。
アフィリエイトで獲得したポイントは、約2か月後にはポイントが付与され使えるようになります。
※2017年12月から楽天アフィリエイトで1ヶ月5,000ポイント以上稼ぐ(直近3ヶ月)ことができれば、現金(銀行振込)での受け取りができるようになりました。
楽天アフィリエイトの登録方法
楽天市場の会員でない方は、楽天アフィリエイトのTOPページの右にある[楽天会員に新規登録]をクリックして、楽天市場の会員登録を済ませます。
楽天アフィリエイトで商品を見つける
画面の上部に商品の検索窓がありますので、キーワードを入れて検索します。
今回は「日向坂46」と検索窓にいれました。すると楽天市場で売られている商品の一覧がでてきます。今回は一番上に表示された商品をアフィリエイトしますので、「商品リンク」ボタンを押します。
表示された画面を下にスクロールすると、商品のアフィリ干支コードが表示されますので、そのコードをコピーしてあなたのブログに貼り付けます。
ブログを開設し、商品についての簡単な記事を書く
ブログは無料のブログで構いません。私はseesaaブログで楽天アフィリイトをやっています。(楽天ブログを開設してアフィリエイトをやる人もいます)
しばらく放置する
アクセスの来たキーワードで深堀記事を書く
報酬が発生し出す
実際に報酬が発生すると良いのですが、万一報酬が発生しない時は、その商品をあきらめて新しい商品を紹介するブログ記事を書いていきます。
選んだ商品に人気がなければ、いくら記事を書いても売れません。そこら辺のあきらめも大事です。
終わりに
楽天アフィリエイトは、報酬が現金ではないという所が他のアフィリエイトとは違うので即現金収入が欲しいという人には適さないアフィリエイトになります。
時々、楽天市場で買い物をするという人にとっては、自分で購入した商品のポイント+アフィリエイトポイントでさらに好きな商品を購入することが出来ます。
また、楽天アフィリエイトの場合、紹介した商品だけではなく30日間のクッキー効果で思いもよらない高額な商品購入があれば、高ポイントを獲得することもできます。
そこが楽天アフィリエイトの冥利です。