2019年8月7日(土)TVで中居君がやって言う番組でPayPayについて話していたので
〇〇payについてあまり知らないので、簡単にまとめてみました。
初心者の方は、PayPayから始めると良いようです。
上手でお得な〇〇payの選び方・使い方!【スマホ決済】
〇〇payは国が推奨
中小事業者向けに2800億円の支援
支援の中身 10月~来年6月
中小店舗・・・キャッシュレス決済額の5%を国が補助
フランチャイズ加盟店・・・キャッシュレス決済額の2%を国が補助
⇒ 消費者にポイント還元
Paypay 3%相当の還元
キャッシュレス決済の種類
1 クレジットカード
・後払い
2 電子マネー(スイカ)
・事前にチャージ
3 ○○ペイ
・スマホ決済
支払いの際、現金やカードの代わりに
①スマホを端末にかざす
②スマホでQRコードを読み取る
③スマホのバーコードを読み取る
20以上の会社が新規顧客を獲得するため、ポイント還元・キャッシュバックを行っている。
PayPay
還元率が高い(最大3%)
(9月30日まで・・・10時~14時の間にキャンペーン対象のスーパーで使うと最大10%戻ってくる)
20回に1回の確立で100%戻ってくるチャンス(1回の支払いにおける上限は1000円)
100万箇所で使える
メルペイ
使える場所が多い(全国135万箇所で使用可能)
Line Pay
登録が簡単(20秒くらいで登録ができる)
Line Payの中にTポイントカードやPontaカードなどのポイントカードを登録できる。
買い物をすれば、そのポイントカードのポイントがたまる
Origami Pay
その場で値引き
他社は支払った後のポイントが還元されるがOrigami Payは支払う際に値引きされる
〇〇payの使い方・手順
買い物をする
⇩
PayPayのアプリを起動させる
⇩
支払うボタンを押す
⇩
スキャン支払いを押す
⇩
お店のQRコードを読み取る
⇩
金額を入力する
⇩
お店に金額を確認してもらう
⇩
支払うボタンを押す
470円で14円相当のPayPay残高をゲット
スマホだけでお買い物に行ける
登録までの4つのステップ(PayPay)
アプリを開いて
① 携帯電話の番号を入力し、パスワードを設定する
② ショートメールを受信し、4桁の認証コードを確認
③ 認証コードを入力
④ 登録完了
支払い方法の登録
① 現金(チャージ)
② 銀行口座
③ クレジットカード
クレジットカードと「○○ペイ」組み合わせると2倍お得(ポイント獲得)
使えるお店を探す
アプリ内の地図で使えるお店が表示される
レジや店頭にロゴマークのあるお店で使用可能
終わりに
今、現金で支払っているものはポイント還元がないので、今すぐにPayPayにした方がお得。