アフィリエイト小学校のaffiliate.ppcです
目次
商品選定のポイント
① 市場規模が小さすぎないこと
② 商品販売ページがしっかりしていること
商品の魅力や効果を説明できているか
デザインにお金を掛けているか
電話での注文を促していないか
③ 紹介報酬額が低すぎないこと
報酬額は高ければ高い方が良い
最低でも5000円以上のもの
この3つをクリアしていればどんな商品でもOK
ASPで実際に商品を探す
ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダーの略です
A8.net(物販系)
日本最大級のASP
利用料は無料
インフォトップ(情報商材系)
物販系に比べて、報酬額が比較的高額という特徴がある
商品そのものが「情報」のため企業も経費が掛かりにくいので報酬単価が高い
ワードプレスでセールスページ作成
セールスページを作成する時に入れるべき項目
① 商品の概要
② ベネフィット(商品を使った後の未来)
③ 商品の使い方(物販)
④ 実践する流れ(情報商材)
⑤ 実際に使ってみた商品のデメリット
⑥ あなたは利用すべき人
⑦ 利用しない方が良い人はどんな人
⓼ 配送方法
⑨ 料金
⑩ 総合的なリアルな感想
各記事からセールスページへ誘導する方法
ワードプレスで記事を書いていって、最終的にはアフィリエイト商品を買ってもらうためのページ(セールスページ)へ誘導しなければなりません
誘導リンクの4か所の設置場所
① グローバルメニュー
外観 → メニュー → メニュー作成
② 右サイトバー
外観 → ウィジェット → サイドバーウィジェット → テキスト
サイドバーの一番上に設置する
③ 記事の上部
記事の本文を書く前に誘導リンクを設置する
④ 記事の最後
キーワード選定
ブログにアクセスを集めるには、キーワード選定が最重要項目になります
頭で考えるのではなく、実際に検索されているキーワードを使って記事を書くという事を頭に入れておいてください
① グーグルキーワードプランナー
② ラッコキーワード
あなたの得意なことや知識、不得意なもの、失敗談全て人生で経験してきたことが宣伝に役立ちます
あなたの経験や知識を使ってブログを作ってそのまま商品を売るための宣伝とする
あなたのサイトに乙津れ太ユーザーが広告のアフィリエイトリンクから少いhんを購入してくれれば報酬が入ります
無料ブログで始めるアフィリエイト
① 無料ブログを開設する
↓
② 記事を書く
↓
③ サイトのアフィリエイト広告を貼る
ブログのテーマを決める
あなたの人生経験から記事を書くことができるテーマを考えます
例えば、料理が好きな人だったら「料理」に関するブログを作って、料理に関するアフィリエイト商品の広告をブログに貼り付ける
とにかく、自分の経験をしたことがないことは記事を継続して書くことが難しいので、失敗した経験でも成功した経験でも実体験はリアルなことなのでどんどんと記事を書いていくことができると思います
アフィリエイトで稼ぐ近道
1 月にいくら稼ぎたいのかを決める
例えば、月5万円稼ぐ!
月にいくら稼ぐという気持ちを持ち続けることで、挫折せずに継続できる秘訣の1つです
まとめ
アフィリエイトの商品選定のポイントと記事作成
あなたの経験談を記事にしてブログを作って、その記事の中に関連の商品のアフィリエイトリンク(広告)を貼っておくことで、ユーザーがそのリンクから商品を購入してくれれば、報酬を得ることができます
という事は、いかにあなたのブログにアクセスを集めて読んでもらうかという施策を講じなければなりません