こんにちは、アフィリエイト小学校のaffiliate.ppcです
ツイッターをやられている方は大勢いらっしゃると思いますが、ボットを使っていますか?
最近、twittbotの調子が悪い(私だけかも)時があって、サイトが開かないことが多々あるようになったので、他のボットを調べてみることにしました
目次
- パソコンで設定できる自動ツイートツール
- まとめ
パソコンで設定できる自動ツイートツール
(1)twittbot
「twittbot(ツイボット)」は、twitter に自動で定期的に投稿する、いわゆる「bot(ボット)」を簡単に生成することができるサイトです。
普段使いをしているので、使い方は分かっているのですが、どんなタイミングなのか、ログインをしても最終画面にたどり着かないことがあるのです
私が、このtwittbot(ツイボット)を使うときは、一度普通に画像付きのツイートをしてから、画像込みのツイートをボットとして登録しておきます
一度ツイートするという手間はかかりますが、画像や動画もURLで登録することができるので、重宝しています
ただ、画像や動画のURLが長くて140文字以内に入らない時があるので、その時は、文章を削って登録しておきます(画像の方が目立つので)
(2)AutoTweet
ツイートしたい文章を入力し、好きな時間を設定するだけで、自動で定期ツイートさせることができ、とてもシンプルになっています
<AutoTweetのポイント>
・登録不要!twitterと連携させるだけですぐ使える
・24ものツイートを予約投稿させることができる
・シンプルな作りで使い方が分かりやすい
・日にちの指定は不可能、繰り返しは1日単位のみ
・画像投稿ができない
(3)socialdog
「socialdog」は、普段使いをしていますが、フォロー&フォロワーの管理が主な役目になっています
無料版でしか使っていないのでフルの機能の説明はできませんが、無料版では、リアル投稿と予約投稿の機能を使うことができます
まとめ
パソコンで設定できる自動ツイートツール
(1)twittbot
(2)AutoTweet
(3)socialdog
普段使っている3つの無料ツールをご紹介しました。ま~「twittbot」の不都合が頻繁に起こらなければ、「twittbot」で十分に収まるのですが、時々の不都合でボットの記事があるな~と思たっと気にボットとして登録できないことが時々あるので、今回の記事を書きました
でも何といっても「twittbot」は優秀ですよ