アフィリエイト小学校のaffiliate.ppcです
目次
はじめに
今回の最終ゴールは、ツイッターで全自動で集客できるという所にする
作業の手順を順番に説明していく
(1)ツイッターアカウントを開設する
古いアカウントの方がアカウントが強いので、使用していないツイッターアカウントがあればそれを使用する
無ければ、新しくアカウントを作成する必要がある
新しく作るよりも、古くから使っているアカウントの方がアカウントの力があります
ツイッターのアカウントで一番大事な部分は、プロフィールになります
そのため、プロフィールには興味を惹く内容にする
なかなか自分で考えるのが難しい時は、同じカテゴリのフォロワーがたくさんいるアカウントのプロフィールを真似て作ってみましょう
プロフィールはいつでも変更ができるので安心です
ツイート=50~100用意する
(2)プッシュ戦略
プッシュ戦略とは、こちらからターゲットにアプローチをかけるという戦略になります
フォロー・いいね・コメントをするということです
(3)プル戦略
なかなか新しいアカウントだと有名人でもない限り、全く知られていないアカウントなので、先方からアカウントをフォローしてもらうなどは皆無に等しい
そのため、(2)のプッシュ戦略をはじめのうちは注力していきます
ある程度アカウントが育っていけば、自然増していきます
ツイッターアカウントの開設
ツイッターアカウントの開設についての説明は省略しますので、ネットで検索してみてください
ツイッターのプロフィールの構築
(1)どんなアカウントか
(2)実績
(3)ストーリー
ツイートの量産方法
ツイートは50~100用意するようにと前述したとおり、そのツイートを自動でつぶやく=botに入れるという作業が必要になります
ただし、もともとツイッター側も機械的な投稿については、スパム扱いとされて、アカウントが削除されてしまう恐れがあります
さらに、最近ではTweet botの具合が悪く、1~2カ月に1度くらい数日間使えなくなってしまうことが増えています
過去に入れたツイートについては、自動でつぶやいてくれるのですが、Tweet botのサイトに行けないので、つぶやきを追加したり、修正・削除することができなくなっているのが使いづらくなっています
検索窓で「カテゴリのキーワード」で検索する
フォロワー数、いいね数が多いツイートを参考にする
ツール説明
自分のアカウントに認知を集める
こちらからターゲットにアプローチしていく
効率的にできるツール
Googleの拡張機能でダウンロードする
グーグル検索「Superpowers for Twitter」